青物狙いが一変!ショアジギでまさかのシーバス降臨

魚釣り

今朝、青物がいつも通っている釣り場で釣れていた情報をキャッチ。

いてもたってもいられず、ショアジギングに行ってきました!

夜明けの一時間前に釣り場に到着。釣り人がちらほらいて、期待大!

うっすら明るくなってきたところで釣りを開始しました。

まずはシマノのフォールショットブレードチューンから

昨年、2本のサワラを釣り上げた実績あるルアーです。

底から表層まで探りますが反応なし。

カタクチイワシ、サヨリなどのベイトはたまに泳いでいるくらいですが、ベイトはいる。

次にセットアッパー

こちらも底から中層を探りますが、反応なし。

潮が動き出すのを待ち再度フォールショットで底から探っていきます。

底から中層ね巻き上げ後のストップアンドゴーでゴン!と待望のアタリです。

しかし、やけに引きが軽いと思ったらエラ洗いをしたので、またお前かー💦

釣れたのは45センチのシーバスでした。

昨年サワラにボロボロにされたフォールショットをリペアしたルアーで釣れたので個人的には満足!

下記にリペアした記事のURL載せときますので、ぜひ参考にしてみてください。

【メタルジグのリペア】釣具屋と100均で揃うものでボロボロから奇麗な仕上がりに! https://belltree-home.com/%e3%80%90%e3%83%a1%e3%82%bf%e3%83%ab%e3%82%b8%e3%82%b0%e3%81%ae%e3%83%aa%e3%83%9a%e3%82%a2%e3%80%91%e9%87%a3%e5%85%b7%e5%b1%8b%e3%81%a8100%e5%9d%87%e3%81%a7%e6%8f%83%e3%81%86%e3%82%82%e3%81%ae/

釣れたシーバスは丁寧に血抜きして持ちかえり、おいしくいただきます!

コメント

タイトルとURLをコピーしました