ギガアジはアジングをしている人なら釣ってみたいと思う人も多いはず。
尺越えの引きが味わえた時の状況を教えます。
これであなたも尺越えの「ギガアジ」が広島で釣れるかも!?
タックル
タックルは以下を使用しました。
created by Rinker
¥11,935
(2025/07/05 18:27:30時点 楽天市場調べ-詳細)
created by Rinker
¥13,905
(2025/07/05 18:27:31時点 楽天市場調べ-詳細)
created by Rinker
¥1,540
(2025/07/05 18:27:31時点 楽天市場調べ-詳細)
created by Rinker
¥284
(2025/07/06 05:15:15時点 楽天市場調べ-詳細)
created by Rinker
¥544
(2025/07/06 05:15:15時点 楽天市場調べ-詳細)
釣れた場所
実際に釣れた場所は海道の島と島の間に面している漁港の街灯下で釣れました。
時間は夜中、上げ八分くらいの時間帯で新月の大潮です。
タナは1gのジグヘッドを着水後15カウント沈めたのち、チョンチョンと竿先をしゃくって誘ったとのちフリーフォールで当たりました。
いつもならすぐ上がってくるアジですが、ギガアジとなればそうはいきません。
3分ほどかけゆっくり釣りあげました。
たもは必須です。

しっかりフッキングできてました♪
さいごに
瀬戸内海の海峡は潮の流れが速く釣りをするのが難しいですが、こんな魚に会える良い釣り場です!
ぜひ、通ってギガアジを釣ってみてください!
コメント